内の中は外?

石とか共感できたりできなかったり話や、癒しってなんだろみたいなこと。天然石アクセサリー作品集予定。

リーディングブレスつくるのが得意なのでご相談あれ!
ルースつかったワイヤーアクセサリーもやってます。
ここじゃ書けない得意ごとは個人的にどうぞ♪


先日沖縄で食べたターナムというのが、えらいうまかったので感動(昨年12月30日の日記)。そのときに聞いた『原型はタロイモか関西で言ったら海老芋と似ているかも』という解説が、頭のどこかで引っかかっていたみたい。
しかし私はタロイモも海老芋も、その姿をきちんと把握できておらず。海老芋は(一般的に)京料理で使われてて里芋に似てるかも、とは教えてもらったんだけど。

今日スーパーで【京芋】が売られているのを発見。これって海老芋とは違うのか?? とひとりで悶々と考えつつ、里芋とどこか似てる気がするし、京芋っていうくらいだから、もーしかしたら海老芋と一緒なのかも。天ぷらできるかも!
という勝手な期待と、ターナムを忘れられずにいたこと(笑)もあって買ってみました。んとね、見切り品で半額だったの。えへへ♪

…だったんだけど、ネットで調べてみたらやっぱ違うみたい?

  1. 海老芋
  2. 京芋

ふたつとも里芋を思わせるし似てるけど、形状がちがう気がする。。海老芋は海老芋であって京芋は京芋ってことかぁ。ってそりゃそうなんだけど、どうやら関西の海老芋は京芋とも呼ぶらしい。…あれ、じゃぁいっしょじゃん☆
とまたまた要らぬ期待をして、更に調べてみたら、関東では京芋といえば筍(たけのこ)芋のことを指して、海老芋とは別物になる、とある。
うーん、やっぱ違ったか。食感も微妙に違うみたい。

じゃぁ、ターナムみたいに天ぷらにするのはちょっとやめておいて…、今回はベーシックに煮物に挑戦。
サイトを巡ってるうちに見つけた記述の中で、【米のとぎ汁または洗った米少量と一緒に炊くとよい】とか、【酢を1,2滴垂らすとよい】などとあったので鵜呑みで実施。
灰汁出ますね、たくさん。灰汁って確かこんにゃく作るときに使えなかったっけ。(余談)
ほっくりと炊けて、い〜い食感。だし汁も私にしてはよくできてたので、今回は成功☆としておこう♪
で、やっぱり里芋を思い出すのでした。でも里芋より食べやすかったな。

(緑モノ添えた方がよいかも)

海老芋は唐揚げができるみたいだけど、ターナムの天ぷらと似てるのかなぁ。
今日の京芋は煮物にしちゃったのでわからないんだけど、唐揚げまたは天ぷらにできるんだろか?
と、結局疑問を残しつつ(私だけー)、次の機会に期待☆

え! 田芋のことなのか!

天然石・パワーストーンのオリジナルブレスレット、アクセサリーの作成承ります。どのようなものが欲しいか、どんな色が好きか、気になるキーワードや予算など、お聞かせください。お問い合わせもお待ちしています。